樫の大木の伐採作業です。 枝が大きく張り出して住宅の屋根に覆い被さり接触しています。 幹もかなり太く住宅側に傾いています。 もう一本倒れると住宅に直撃してしまう恐れのある高木を伐採します。 こちらもかなりの大木です。 専…
関西学院大学様の敷地内にある大きなユーカリの伐採作業を行いました。 幹周り400cmの大きなユーカリです。 枯れてしまったため伐採となりました。 25tラフターを設置して吊切りしていきます。 スリングをかけバランスを見な…
レイランディー9本の伐採作業です。 重機を使用して伐採していきます。 ゴミを散らかさないように1発で切り取り、積み込んでいきます。 切株を削り取るアタッチメント(スタンプカッター)に交換し切株の除去を進めます。 周りの構…
トラッククレーンを使用し高木伐採作業を行いました。 小さなボディで大きな木を吊り上げることが可能です。 こちらはカーゴクレーンでの吊切りです。 パッカー車に枝葉を積み込んで処分致します。 弊社では特殊なクレーンや高所作業…
自社の3tクレーンで高木の吊切り伐採作業を行いました。 スリムな車体で18mのブーム長さがあります。 弊社では特殊なクレーンや高所作業車・チッパー等の機械設備をたくさん所有しておりまして 難しい状況の伐採や狭所等の特殊な…
お墓の上に覆いかぶさっているコナラの木の伐採作業を行いました。 自社所有のスパイダーリフト(高所作業車)で狭い道を抜けて伐採していきます。 スパイダーリフトの幅は80cmととてもスリムです。 スパイダーリフトをセットし伐…
作業前です。 強風等で枝が折れるリスクや落ち葉の量を少なくするために切り下げ・枝下ろし作業を行います。 イチョウの木の下のお墓を単管パイプ・ベニヤ・足場板・ブルーシートで養生してから作業を行いました。 大きな枝を13tク…
お見積り、現地調査可能日は「ご相談から完了まで」ページのカレンダーに 現地調査、ご相談可能日を記載していますのでご覧ください。 宜しくお願い致します☺